|
1 | 1 | <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
|
2 | 2 | <!-- $Revision$ -->
|
3 | 3 | <!-- splitted from ./ja/functions/pcre.xml, last change in rev 1.1 -->
|
4 |
| -<!-- EN-Revision: c43393d1b64a41be1b8c45f997062b0f645bc91e Maintainer: takagi Status: ready --> |
| 4 | +<!-- EN-Revision: a0434e05111acabf2b9b2c7847e7e733f8dab0dc Maintainer: takagi Status: ready --> |
5 | 5 | <!-- Credits: haruki,hirokawa,mumumu -->
|
6 | 6 | <chapter xml:id="reference.pcre.pattern.syntax" xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink">
|
7 | 7 | <title>パターン構文</title>
|
|
10 | 10 | <section xml:id="regexp.introduction">
|
11 | 11 | <title>はじめに</title>
|
12 | 12 | <para>
|
13 |
| - PCRE がサポートする正規表現の構文と意味体系を以下に示します。 |
| 13 | + PCRE がサポートする正規表現の構文と意味体系をこのセクションで示します。 |
14 | 14 | 正規表現については、Perl のドキュメントや他の多くの書籍においても
|
15 | 15 | 解説されており、実例が豊富に記載されているものもあります。特に、
|
16 | 16 | O'Reilly 発刊 Jeffrey Friedl 著 "Mastering Regular Expressions"
|
|
893 | 893 | <row rowsep="1">
|
894 | 894 | <entry><literal>So</literal></entry>
|
895 | 895 | <entry>その他の記号 (Other symbol)</entry>
|
896 |
| - <entry></entry> |
| 896 | + <entry>絵文字(emoji)も含みます</entry> |
897 | 897 | </row>
|
898 | 898 | <row>
|
899 | 899 | <entry><literal>Z</literal></entry>
|
|
1094 | 1094 | <entry />
|
1095 | 1095 | <entry />
|
1096 | 1096 | <entry />
|
1097 |
| - <entry /> |
1098 | 1097 | </row>
|
1099 | 1098 | </tbody>
|
1100 | 1099 | </tgroup>
|
|
1344 | 1343 | サブパターン内の選択肢も、メインのパターンの他の部分もマッチした
|
1345 | 1344 | ということを意味します。
|
1346 | 1345 | </para>
|
| 1346 | + <para> |
| 1347 | + どの選択肢がマッチしたかを、 |
| 1348 | + <literal>(*MARK:NAME)</literal> や <literal>(*:NAME)</literal> |
| 1349 | + の形式で記録することができます。 |
| 1350 | + <literal>(*MARK)</literal> のような動詞の形式は、 |
| 1351 | + いくつでも記述でき、名前はユニークである必要がありません。 |
| 1352 | + マッチが成功すると、最後に現れた |
| 1353 | + <literal>(*MARK:NAME)</literal> の名前が |
| 1354 | + あたかも <literal>MARK</literal> |
| 1355 | + と呼ばれるキャプチャグループが存在するかのように、 |
| 1356 | + マッチした情報の一部として置かれます。 |
| 1357 | + よって、この情報は <function>preg_match</function> の |
| 1358 | + <parameter>matches</parameter> から読み取ることができ、 |
| 1359 | + <function>preg_replace_callback</function> の |
| 1360 | + <parameter>callback</parameter> に渡すことなどができます。 |
| 1361 | + </para> |
1347 | 1362 | </section>
|
1348 | 1363 |
|
1349 | 1364 | <section xml:id="regexp.reference.internal-options">
|
|
0 commit comments